ニュース・お知らせ

なすのスタートダッシュに失敗しました

2015年05月

15.5.2なす焼け2

焦がしてしまったナスの残骸です。

全部で16本、他に重体20数本、重傷50数本、軽傷多数です。

管理が悪いと言えばその通りです。

定植から4日目、根付いたので水分は大丈夫と判断しましたが、トンネル内の温度が問題でした。


過ぎたものは仕方がないので、今日は植え替えの苗を師匠に手配してもらい、なす部会の会長宅まで取りに行ってきました。

ついでに近くのアウトレットで格安バウムクーヘンを購入。ただでは起きません。


6年目のナスもうまくスタートを切れませんでした。

一昨日まではうまくいってたのですが...


せっかくなので、植えるまでの手順を紹介します。

1.なす苗の芽かきをします

15.4.27なす芽かき前
"芽かき前"


15.4.27なす芽かき後
"芽かき後"


2.マルチに植え穴を開けます

15.4.27なすコンパス
"特製?コンパスで印を付けます"


15.4.27なすホーラー
"ホーラーで穴を開けます"


3.植え穴に水を入れます

15.4.27なす植え穴灌水
"雨が降らない予報だったので念入りに"


4.薬を入れます

15.4.27なす粒剤
"殺虫剤です"


15.4.27なすエコガード
"微生物資材です"


4.苗を植えます

15.4.27なす支柱
"仮支柱を立て"


15.4.27なすテープナー
"テープナーで固定"


5.トンネルをします

15.4.27なすトンネル
"弓を張って"


15.5.1なすトンネル
"被覆します(左がパスライト、右が3穴POです)"


6.配管します

15.5.1なす配管


これで終了!

ここまではよかったんですが...


「失敗が多いということは、その分チャレンジしているからだ」ということにしておいて下さい。

来年はより良くします!