ニュース・お知らせ

サトルファームの適正規模?

2015年02月

さてサトルファームですが、規模的には順調に大きくなってきたと思います。。

でも現在の立ち位置は「ビミョー」なところにいると思っています。

就農時から比べ、農地面積、機械設備、消耗資材等、労力が大幅に増えました。


自ら適正規模を決めるということでは、分岐点が二つありました。

一つ目は就農二年目の秋、定年退職後手伝ってくれた父が倒れ、畑仕事ができなくなった時です。

始めた時は一人でしたが、二人一組で行うほうが効率がいい作業が多いなど、一人でするのは厳しいなあと感じ、三年目の夏には短期ですが雇用労働力を入れました。

自分一人で農業をすることは考えず、雇用労働力に頼ろうと決めました。

冬には雇用労働力を二人に増やし、一時期を除き年間を通じて働いてもらいました。

二つ目の分岐点は四年目の秋です。

家内労動力を自分一人に定め、雇用労働力の増加により規模拡大を図ると決断した時です。

そして現在、五年目の終わりを迎えています。


現状の戦力で五年目を過ごしてきた上で、今後の規模拡大に向けての課題が見えました。

①まず、農地を全て活用するために人材が必要である。

今は私ともう一人が生産活動に携わっているが、もう一人必要だ。

②夏季の農繁期に臨時の労働力を確保する。

 収穫、定植、管理作業が重なるこの時期をうまく過ごせないと、秋冬作物に悪影響が出る。

③農繁期の作業効率を上げるため、トラクターをもう一台買う

①・②・③全てを実行することはできないと思いますが、優先順位①>②>③で行きたいと考えています。

来季の重点は人材の確保です。

これ一番難しい目標なんですね。

安給料で働いてくれる優秀な人材なんて、そんな都合のいいものいませんよね。

このブログをご覧になった方で、いい人がいたら紹介してください(^O^)


後は、今あるものを磨くことです。

経験は財産ですから、がんばります!